1997年からほぼ毎年映画が公開されている、大人気アニメの「名探偵コナン」。
これまでに多くの映画が公開されていますが、読み方に少し癖がありますよね。
字幕がついていないと読めないタイトルも多くあるかと思います。
そうなると、歴代の名探偵コナンの映画をおさらいするときに、読み方を公開順に一覧で見たいですよね。
そこで本記事では「名探偵コナンの映画の読み方を順番に一覧で紹介!歴代主題歌・公開日も!」題して、
・名探偵コナンの映画の
「公開日・タイトルと読み方・キャッチコピー・歴代主題歌」を順番に一覧で!
こちらの内容についてまとめていきます。
名探偵コナンの映画の読み方を順番に一覧で!
名探偵コナンの映画を公開された順番に、
- 公開日
- タイトルと読み方
- キャッチコピー
- 主題歌
こちらの内容を一覧でまとめていきます。
公開日 | タイトル[読み方] | キャッチコピー | 主題歌 |
1997年 4月19日 | 時計じかけの摩天楼 [とけいじかけのまてんろう] | 「真実はいつもひとつ」 | 杏子 「Happy Birthday」 |
1998年 4月18日 | 14番目の標的 [14ばんめのターゲット] | 「次に狙われるのはだれだ⁉」 | ZARD 「少女の頃に戻ったみたいに」 |
1999年 4月17日 | 世紀末の魔術師 [せいきまつのまじゅつし] | 「世紀末最大の謎を解くのは誰だ!?」 | B’z 「ONE」 |
2000年 4月22日 | 瞳の中の暗殺者 [ひとみのなかのあんさつしゃ] | 「蘭の瞳に隠された狙撃犯(スナイパー)を探せ!」 「Need not to know…」 | 小松未歩 「あなたがいるから」 |
2001年 4月21日 | 天国へのカウントダウン [てんごくへのカウントダウン] | 「脱出不可能!危険な罠の時間を止めろ!!」 | 倉木麻衣 「always」 |
2002年 4月20日 | ベイカー街の亡霊 [ベイカーストリートのぼうれい] | 「待ってろ…絶対、また逢えっから…」 「夢か幻か!?歴史の迷宮に隠された真実をつかめ!」 | B’z 「Everlasting」 |
2003年 4月19日 | 迷宮の十字路 [めいきゅうのクロスロード] | 「私たち、やっと逢えたんだね…」 「工藤新一、古都の謎に挑む!?」 | 倉木麻衣 「Time after time〜花舞う街で〜」 |
2004年 4月17日 | 銀翼の奇術師 [ぎんよくのマジシャン] | 「運命だったのさ、俺たちの出逢いはな…」 「これが、運命なのか…」 | 愛内里菜 「Dream×Dream」 |
2005年 4月9日 | 水平線上の陰謀 [すいへいせんじょうのストラテジー] | 「忘れはしねぇよ、オマエのことだけは…」 「オマエを、絶対に守る」 | ZARD 「夏を待つセイル(帆)のように」 |
2006年 4月15日 | 探偵たちの鎮魂歌 [たんていたちのレクイエム] | 「探偵たちよ、安らかに眠れ」 「さよなら、コナン」 | B’z 「ゆるぎないものひとつ」 |
2007年 4月21日 | 紺碧の棺 [こんぺきのジョリー・ロジャー] | 「そこに浮かぶのは、誰だ…」 「コナン君、どこにいるの?」 | 愛内里菜&三枝夕夏 「七つの海を渡る風のように」 |
2008年 4月19日 | 戦慄の楽譜 [せんりつのフルスコア] | 「この歌声を、消させはしない。」 「この指が奏でるのは、真実を導く旋律(しらべ)…」 | ZARD 「翼を広げて」 |
2009年 4月18日 | 漆黒の追跡者 [しっこくのチェイサー] | 「逃げ切れねぇ、か…」 「江戸川コナン、最も危険な事件」 | 倉木麻衣 「PUZZLE」 |
2010年 4月17日 | 天空の難破船 [てんくうのロスト・シップ] | 「捕まった……!?」 「怪盗VS名探偵-華麗なる冒険の空」 | GARNET CROW 「Over Drive」 |
2011年 4月16日 | 沈黙の15分 [ちんもくのクォーター] | 「生き延びるんだ、絶対に…」 「ラスト15分、予測不可能!」 「生きてたら、また会えるぜ」 | B’z 「Don’t Wanna Lie」 |
2012年 4月14日 | 11人目のストライカー [11にんめのストライカー] | 「オマエら、ちゃんとついて来るんだぞ!」 「フィールド震撼!その謎にニッポンが熱くなる!」 | いきものがかり 「ハルウタ」 |
2013年 4月20日 | 絶海の探偵 [ぜっかいのプライベート・アイ] | 「それ、マズくね!?」 「限界突破! 究極のスパイミステリー」 「危険すぎる緊急ミッション!標的は日本全土!」 | 斉藤和義 「ワンモアタイム」 |
2014年 4月19日 | 異次元の狙撃手 [いじげんのスナイパー] | 「奴……だったのか!?」 「工藤新一、遊びは終わりだ!」 「遊びは終わりだ、名探偵。」 「夜空の貫く正義の弾丸!その眼に映る禁断の謎(パンドラ)ミステリー」 「ターゲットは誰だ!?暴かれる超危険な真実!!」 「禁断の真実への扉が、いま音を立てて開き始める……!」 | 柴咲コウ 「ラブサーチライト」 |
2015年 4月18日 | 業火の向日葵 [ごうかのひまわり] | 「華麗なる芸術的(アート)ミステリー!!」 「お前に解けるか……この芸術が!!」 | ポルノグラフィティ 「オー!リバル」 |
2016年 4月16日 | 純黒の悪夢 [じゅんこくのナイトメア] | 「黒に染まれ」 「ダブルフェイスはここまでだ」 「暴かれるダブルフェイス」 「暴かれたダブルフェイス!宿命が導く、頂上決戦(バトルロイヤル)ミステリー!!」 | B’z 「世界はあなたの色になる」 |
2017年 4月15日 | から紅の恋歌 [からくれないのラブレター] | 「待っとれ 死んでも守ったる─」 「ふたひらの運命を引き裂く哀しき歌―紅に染まる巡恋(チェインドラブ)ミステリー」 | 倉木麻衣 「渡月橋 〜君 想ふ〜」 |
2018年 4月13日 | ゼロの執行人 [ゼロのしっこうにん] | 「それが、お前の真実か─」 「真実を暴く者VS正義を貫く者 魂がぶつかり合う極秘任務(シークレットミッション)ミステリー」 | 福山雅治 「零 -ZERO-」 |
2019年 4月12日 | 紺青の拳 [こんじょうのフィスト] | 「Never let you go… “もう決して、あなたを離しません─”」 「真実VS奇術VS蹴撃 雌雄を決する三位一体(トリニティ)バトルミステリー」 | HIROOMI TOSAKA 「BLUE SAPPHIRE」 |
2021年 4月16日 | 緋色の弾丸 [ひいろのだんがん] | 「一家(ファミリー)、集結─」 「引き裂かれた運命― いま〈世界〉が動き出す」 「この真相、最高機密(トップシークレット)」 | 東京事変 「永遠の不在証明」 |
2022年 4月15日 | ハロウィンの花嫁 [ハロウィンのはなよめ] | 「永遠の愛、誓ってもいいよね?」 「真実を守り抜け─ 火が灯された運命のスクランブル!!」 「命ある限り─ 〈桜〉の想いは受け継がれる」 | BUMP OF CHICKEN 「クロノスタシス」 |
2023年 4月14日 | 黒鉄の魚影 [くろがねのサブマリン] | 「死ぬな、灰原─」 「浮かび上がる哀しき過去(シークレットメモリー)。守り抜く想いが結集する─」 「沈みゆく真実が暴かれたとき、黒き影が集結する─」 「絶体絶命の海洋頂上決戦(オーシャンバトルロイヤル) ミステリーついに開戦─」 | スピッツ 「美しい鰭」 |
2024年 4月12日 | 100万ドルの五稜星 [100まんドルのみちしるべ] | 「こういう謎解(かけひ)きは、得意だろ…?」 「ついに明かされる、“キッドの真実”─」 | aiko 「相思相愛」 |
2025年 4月18日 | 隻眼の残像 [せきがんのフラッシュバック] | 「思い出しちまったぜ…」 | King Gnu 「TWILIGHT!!!」 |
まとめ
今回は、名探偵コナンの映画の読み方を順番にまとめてみました。
名探偵コナンの映画はほぼ毎年公開されていて、読み方も特殊なものが多いです。
そのため、ふと気になったときには本記事を参考にしてみてください。
コメント